[京都富小路きねや]女性用羽織紐冠組-高瀬川-(04)蜜柑



Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

◆季節 問いません◆用途 カジュアル 素材/絹100%長さ/約18cm(房含まず) 幅/約7mm ◆京都富小路の和装小物専門店「きねや」の逸品和小物◆きねやの創業は昭和20年。京都で染め、織り、組紐の技術と和の伝統を生かした帯揚げ帯締めなど和装小物を取り扱っておられます。店主独自の瑞々しい感性と職人の息遣いを感じる創作品の数々は着物愛好家の心をとらえ、京都に来たら一度は寄ってみたいお店としてファンの多い専門店です。この度京都きもの市場和小物館店長が「きねや」店主と共に厳選したアイテムを是非ご覧くださいませ。**********************************京都を流れる“高瀬川”をイメージし店主自らがデザインした冠組の羽織紐です。ベースは白地で水面がきらきらと輝く様な涼やかな印象の紐。手組みで一本一本丁寧に作り上げられた逸品羽織紐です。高瀬川とは角倉了以(すみのくらりょうい)が開削した京都—伏見間の物資を輸送する舟運の水路で、森鴎外の『高瀬舟』の舞台でも有ります。現在は桜の名所で、柳が目を吹く頃には風情のある趣を感じます。 [文責:西村 博樹] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。