トルマリン インディコライト 14.05カラット 791



Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

宝石名:トルマリン インディコライト サイズ:7.2*45.72*4.21(高さ)mm 重量:14.09 カラット 状態:無キズです 産地:ブラジル・ミナス州アラスアイ                                                                                               説明:ドルレートが350円以上の頃に仕入れたトルマリンです。では、今、ドルが130円だからと半値で仕入れられるでしょうか?。『NO』でしょう。ブラジルでは全ての『宝石』が採れず、値上がっています。加えて経済成長期のブラジル。収入に比例して諸々の物価も右方あがり、暮らし難くなりました。中で上昇率の激しいのがトルマリン。採掘所の全てを閉め採れなくなったのが主な要因です。近くで見た訳ではなく、断言は出来ませんが、2.m先で友人が取引している色目を見ると、昔の4〜5倍です。友人達は僕に言います。“日本にある石を持って来いよ”。お金に換えたいのなら持込みますが、替わる宝石が見当たりません。今週はトルマリン・インディコライトを紹介させて頂いています。 40年前、ブラジルに法人会社を登録しました。会社名は『Ippa do Brasil』。“ブラジルの一葉”との意味です。イッパは長女の名『一葉(かずは)』をとりました。同時にA4のビニール袋に入るオリジナル・ペーパーも印刷しています。Stone(石名)No(番号)Origin(石の産地)Unit Price(売り値) Point(石の特長) Size (大きさ)Quantity(数量) Weoght(重量)の項目があり。僕が語らずとも、お客様は一目瞭然です。在庫の中から特長欄に書かれているAzulとIndico Azulを6粒選び鑑別機関に依頼しました。Azulとはブラジルポルトゲスで『青』の意味。僕が色別し『インディコブルー』と格づけた、ご覧んのトルマリンは、インディコライトででると思いますが、断言はできません。でも、ここまでの長さは特別と言える・・・コレクター様のご依頼により、“カミさん”が『鉱物ミネラルショー』へ持って行きました。長〜い間、ご愛顧くださっている“ごひいき”様。別の鑑別書付きのインディコは『売約済み』して頂き、お付き合い下さいました。トルマリン・パライバより産出が少ないトルマリン・インディコライト。“これからも採れるだろうか?”確信はありません。未来人に残して逝きたい気持ちもあり、買い換えたい気もあります。内心は複雑ですが、持病が悪化しなければブラジルに帰れるだろう。なら“再た手に入れれば良い”。まだ1ドルが300円以上の頃に仕入れたトルマリンです。