デグナー■カービングレザーウォレット ブラック W-75 DEGNER CARVING LEATHER WALLET 本革 長財布



Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

京都発・老舗バイク用品ブランドDEGNER(デグナー) 1987年に京都で創業したデグナーの始まりは、1着のレーシングスーツの修理と、フルオーダーレーシングスーツの製作からでした。 その後、アメリカンライダー向けの商品の開発を始め、現在はアメリカンに留まらず幅広いカテゴリーに向けたラインナップを展開しています。 「革は直して使うもの。」 設立当初からデグナーが大切にしているこの想いは、さまざまな商品たちに受け継がれ、永く愛用されています。 W-75 カービングレザー ウォレットブラック 堅牢な本革にカービングを重ねることでしか得られない躍動感。 全ての製品は職人の手作業にて製作された作品です。 ダイナミックかつ繊細なカービングが施されたウォレット本体に、ウォレットロープも付属! 使い勝手の良さはもちろんのこと、取り出してテーブルに置くだけでも”映える”所有満足度の高いアイテムです。 天然タンニンなめし牛革の経年変化もお楽しみください。 ・お札入れ×3 ・カード入れ×10 ・小銭入れ×1 【 仕様 】 ●カラー:ブラック ●素材:牛革(天然タンニンなめし) ●サイズ:縦19.3×横9.5×幅2.5cm 【カラーバリエーション】 ブラック タン 【職人の技が光る!DEGNERカービングレザー小物】 ZIPウォレット コインケース キーケース 「カービング」とは? 素材の表面に専用のカッターや刻印を用いて、模様を「Carving(彫刻)」して装飾を付ける事を言います。 レザーカービングの歴史は1400年代のアメリカで、大陸に上陸したスペインの職人たちが、馬のサドル(鞍)に使用していた革に彫刻を施したのが始まりと言われています。 (ちなみに「カービングの発祥」は、1200年頃のタイ王国でフルーツなどに施したのが始まりで、タイのカルチャーとしても紹介されています。) 凸凹とした立体感が繊細かつ力強い印象を与え、使うにつれて経年変化でさらに深みが出る、魅力的な革工芸品のひとつです。 【取付け、ご使用時の注意点】 ■本製品の素材は天然皮革であり、一つ一つを丁寧に縫製しています。また、革の表面に見られる天然の風合いは、本革製品の特徴であり、商品個体ごとの個性です。 ■同じ製品であってもそのシワやヒビの入り方にはそれぞれ個体差があり、またその革固有のキズ・色合いの濃淡なども個性がございます。 ■製作時期によっても革の風合いに若干の差異が生じることがございます。予めご了承ください。 ■経年変化やご使用による製品の劣化・損耗は避けられません。 ■耐久性には十分考慮しておりますが、過度な負担をかけたり 使用方法が適切でない場合破損する恐れがございます。 ■雨・汗などでの湿り、摩擦などからの刺激で色移りすることがございますので、ご注意ください。 ■商品の仕様、価格等(消費税改定などにより)予告なく変更する場合がございます。 本革 カービング レザー バイク オートバイ ハーレー アメリカン 長財布 手彫り【カラーバリエーション】 ブラック タン 【職人の技が光る!DEGNERカービングレザー小物】 ZIPウォレット コインケース キーケース