レア★東インド会社ロンドン・エリザベス女王「プラチナ・ジュビリー・ブレンド」~1954年のワールドツアーのシーンを缶に

Окончание торгов: 06/06/2024 00:57 (Tokyo)
Начало торгов: 05/30/2024 00:57 (Tokyo)
Ставки: 0 (История ставок)
Количество: 1 pcs
Лидер:
Скрытая цена: нет
Налог: 3%
Возврат: Невозможно
По состоянию: Новый
Доставка по Японии: Не бесплатно
Номер лота: j1126398157
Автопродление торгов Выключено
Область продажи: 東京都
Другие лоты продавца: willie1928dash   ( Посмотреть все )
Рейтинг продавца: +2725 - 6

Блиц-цена

(~ P.4,871 )
(¥6,980 Без налога)

Осталось:

Аукцион закрыт


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Категория товара:
  • Страна:

Для оптовых заказов, также доступны отправки морем (экспресс или эконом). Пожалуйста, свяжитесь с нами чтобы обсудить подробности.

Подробнее о стоимости комиссии
Подробнее о международной отправке на странице

Другая полезная информации:    Размеры японской одежды и обуви,    Приблизительный вес товаров

Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
大変貴重な1点です。
  
イースト・インディア・カンパニー・ロンドンの
エリザベス女王プラチナ・ジュビリー記念「プラチナ・ブレンド」
 
ロンドンの東インド会社 The East India Company London
私が最も好きな店のひとつです。
 
★日本でも見かける青い缶の「ロイヤル・フラッシュ」は
エリザベス女王の即位60年の「ダイヤモンド・ジュビリー」
ゆかりの紅茶ですが、
こちらは2022年の6月の即位70年「プラチナ・ジュビリー」
のためにつくられた限定の紅茶。
 
◆20226月にロンドンを訪ねたときの店内写真をご参考ください。
  
◆1954年、戴冠式を終えられたエリザベス女王は、
フィリップ殿下とともに「ワールド・ツアー」へ出発。
訪れたセイロン(英国の自治領として独立 スリランカ)
ヌワラエリアの茶園に、お茶の木を手植えされました。
 
セイロン島の二つの茶園からプラチナジュビリーのために
ブレンドした茶葉は、ことのほか甘い香りかつ複雑で
「キャラメルのような」と表現されています。
 
ヌワラエリヤのペドロ茶園のオレンジ・ペコからは明るく繊細な花のような香りを。

100km離れたあるルンビニ茶園からは、希少なプラチナチップの低地茶の輝きを。

他にはない甘さを持つ絶妙な紅茶に仕上げました。
 
缶は完璧。1952年セイロンを訪れたエリザベス女王と
フィリップ殿下のモノクロの写真が側面に。
 
賞味期限は20251207日  100g入りリーフ
 
【おまけ付】
イーストインディアカンパニー・ロンドンの
おまけをおつけします。
 
あの世界史の教科書にのっていた・・・
「東インド会社」は、エリザベス女王Ⅰ世統治下の英国で1600年に勅命によって設立。
1679年、最初の茶葉のオークションは、ロンドンの東インド会社
「イースト・インディア・ハウス」で開かれました。
ロンドンが国際的な茶貿易の中心となった始まりです。 


【発送は】都内より宅急便60サイズ
同梱は大歓迎です。
 

Другие похожие товары