西日本編成標記インレタ7(Nゲージ)

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
★収録内容
代表的なものを掲げたもので、対象全てが網羅されているわけではございません。特記のないものは全て前面ガラス用編成標記で各3つずつ収録です。
○京都支所683系 B31〜42、V12〜14
○京都支所683系乗務員窓用白文字編成標記 B31〜42、V11〜14
○京都支所221系 K06、12、21
○京都支所145系 D03
○京都支所221系 F01〜F05
○京都支所223系 P01、P02
○京都支所223系 R01〜05、51〜58、201〜209(R01は小型のものを、R02はR002と書かれた奈良、日根野タイプも収録)
○奈良支所221系 NC618〜630
○奈良支所145系 NZ145
○吹田本所145系 ST51、52、104
○森ノ宮支所145系 MZ1
○日根野支所145系 HZ001
○網干本所223系 BJ10、11、12
○明石支所207系 H006、Z007、Z020(リニューアル車開始直後の仕様)
○明石支所207系 X1、Y1〜8(X1とY1は運用入り前の小型仕様も収録)
★収録内容
代表的なものを掲げたもので、対象全てが網羅されているわけではございません。特記のないものは全て前面ガラス用編成標記で各3つずつ収録です。
○京都支所683系 B31〜42、V12〜14
○京都支所683系乗務員窓用白文字編成標記 B31〜42、V11〜14
○京都支所221系 K06、12、21
○京都支所145系 D03
○京都支所221系 F01〜F05
○京都支所223系 P01、P02
○京都支所223系 R01〜05、51〜58、201〜209(R01は小型のものを、R02はR002と書かれた奈良、日根野タイプも収録)
○奈良支所221系 NC618〜630
○奈良支所145系 NZ145
○吹田本所145系 ST51、52、104
○森ノ宮支所145系 MZ1
○日根野支所145系 HZ001
○網干本所223系 BJ10、11、12
○明石支所207系 H006、Z007、Z020(リニューアル車開始直後の仕様)
○明石支所207系 X1、Y1〜8(X1とY1は運用入り前の小型仕様も収録)

2色刷りのフィルムタイプのインレタです。必ずノンアルコールのウェットティッシュ等を用いて表面の脂を落としてから転写し、裏紙をあててしっかり密着させ、クリアコーティングしてください。通常の転写方法のほか、裏返してアートナイフなどですくい取り、対象位置へ合わせて貼ることも可能です。1/150スケールのNゲージ用インレタ(インスタントレタリング)です。

西日本各線で運用される車両の編成標記のうち、主に2021年〜2023年に導入されたものを中心に収録しました(全てではございません)。収録のないものは品番390や777もご覧ください。収録内容は以下をご覧ください。