甘エビとボタンエビの詰合せ(各200g) 北海道羽幌産 数量限定商品

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
ぼたんえび



ボタンエビ

とろけるように甘いボタンエビ
 ボタンエビは、タラバエビ科のトヤマエビが正式な名前で、甘くとろけるその味わいは、高級エビの代表とされています。

 北海道の主産地は、日本海北部と太平洋側の噴火湾、オホーツク海などで、水深80〜100mに生息しているボタンエビを、エビかご漁で漁獲します。



 トヤマエビの名前がついたのは、研究用として採取された場所が富山湾水域だったことが理由で、北海道の噴火湾では、明治時代から漁が行われてきました。

 産卵期の2月を除いて、通年して漁が行われますが、当店では、日本一の漁獲量を誇る羽幌町の漁師、蝦名漁業部が鮮度の良いえびを見定め、急速凍結したものをお送りしています。


噴火湾では明治時代から漁が行われてきました



 殻をむいて、生のまま食べると、トロリとした甘さがあり、生寿司や、海鮮丼向けとして人気の食材です。

 軽く塩をふって、炭火焼(ご家庭のグリルでもOK)にして、殻ごと食べるのも香ばしく、大変美味しい食べ方です。


ほかほかご飯にのせたボタンエビ丼も



 甘エビは、日本海の富山湾以北で漁獲される高級エビで、標準和名をホッコクアカエビといいます。
 浜では、赤い色と形にちなんで、ナンバンエビとも呼びます。

 北海シマエビやボタンエビと同じタラバエビ科に属する甘エビは、水深200m〜600mの深い海に生息し、甘く、とろりとした食感がが特徴です。
あまえび

お刺身、甘エビ丼、生寿司に利用されます





北海道の主要漁場は、武蔵堆、利礼海盆など
 北海道、日本海北部の沖合いに位置する、武蔵堆、利礼海盆などは、甘エビの主要漁場として有名です。

 餌を入れたかごを海底に沈め、翌日、かごを引き揚げて漁獲しますが、鮮度を保持するために、日本の漁船では、水温2〜3℃に冷やしたた魚倉(保冷水槽)に、生きたまま保管して港へ運びます。




★★ 甘くとろけるその味わいは、高級エビの代表! ★

◆甘えび・ぼたんえび各200g


【商品内容】
◆甘えび・ぼたんえび各200g
※甘えび15〜18尾、ぼたんえび11〜13尾
【生産地】北海道羽幌産(蝦名漁業部)

【賞味期限】
別途、商品に記載。(製造日から90日)

【発送方法】

◆他の商品との同梱は、冷凍便で送ることができるものに限ります。

【お届け日】
◆ご注文受付後4〜7日程度でお届けします。発送の際は、メールにてご連絡いたします。

【送料】

このページの末尾(北海道四季工房からのお知らせ)または、お買い物ガイドでご確認ください。

【発送期間】

数量限定のため、無くなり次第販売を終了します。


ぼたんえび



ボタンエビ

とろけるように甘いボタンエビ
 ボタンエビは、タラバエビ科のトヤマエビが正式な名前で、甘くとろけるその味わいは、高級エビの代表とされています。

 北海道の主産地は、日本海北部と太平洋側の噴火湾、オホーツク海などで、水深80〜100mに生息しているボタンエビを、エビかご漁で漁獲します。




 トヤマエビの名前がついたのは、研究用として採取された場所が富山湾水域だったことが理由で、北海道の噴火湾では、明治時代から漁が行われてきました。

 産卵期の2月を除いて、通年して漁が行われますが、漁獲量が少ないため、当店では、日本海北部でロシア船が漁獲し、船上で急速冷凍したものをお送りしています。


噴火湾では明治時代から漁が行われてきました




 殻をむいて、生のまま食べると、トロリとした甘さがあり、生寿司や、海鮮丼向けとして人気の食材です。

 軽く塩をふって、炭火焼(ご家庭のグリルでもOK)にして、殻ごと食べるのも香ばしく、大変美味しい食べ方です。


ほかほかご飯にのせたボタンエビ丼も


ボタンエビ

【数量限定】
ボタンエビは、殻をむいて、生のまま食べると、トロリとした甘さがあり、生寿司や、海鮮丼向けとして人気の食材です。
甘エビは、日本海の富山湾以北で漁獲される高級エビで、浜では、赤い色と形にちなんで、ナンバンエビとも呼びます。
日本一の漁獲量を誇る羽幌町の漁師、蝦名漁業部が鮮度の良いえびを見定め、急速凍結。水揚げ後の美味しさを閉じ込めました。
お刺身、生寿司、海鮮丼、殻つきのままで炭火焼きにして味わってください。

【商品内容】
◆甘えび・ぼたんえび各200g
※甘えび15〜18尾、ぼたんえび11〜13尾
【生産地】北海道羽幌産(蝦名漁業部)
【賞味期限】別途、商品に記載。(製造日から90日)