即席しじみのクラムチャウダー 4食分 津軽小野や 青森 十三湖 シジミ スープ 健康食品

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

<十三湖について>

津軽半島北西に位置する十三湖は、岩木川と日本海が交わる汽水湖で、日本有数のヤマトシジミの産地として知られています。周囲は約30km、水深は最大でも3mですが、独特の荒涼たる風景に囲まれた湖です。幻の鳥といわれるオオセッカや天然記念物の大鷲などの姿が観察できるほか、スズキ、ボラ、チヌ等の好釣場でもあります。そして何と言っても、特産物のヤマトシジミが生息する自然豊かな湖なのです。

<十三湖のシジミ>

十三漁業協同組合が発表しているヤマトシジミの栄養分析表によると、十三湖産ヤマトシジミの成分は他の国内産シジミと比べて、アラニンやグルタミンといったアルコール分解酵素を活性化させると言われている成分が非常に多く含まれています。十三湖産ヤマトシジミは、色や艶や味・食感だけではなく、成分的にも優秀な食材だと言えるでしょう。 夏は産卵に備え身が肥えるため、ぷりぷりとした食感を楽しめ、冬は「寒しじみ」と言われ、しじみが湖底で自らを守るためにうまみ成分であるアミノ酸を貯め込むのでダシがとても美味しいです。


お湯を注ぐだけでできる洋風味のクラムチャウダーです。
ホワイトソースとポテトでクリーム感をだし、オニオン・チキンエキスにたっぷりのシジミエキスを加えた、コクと旨味が際立つクラムチャウダーです。
【内容量】4食分
 [具] 250g(50g×4パック)、[粉末クラムチャウダーの素] 100g(20g×4パック)、[あおさ粉] 0.5g(0.1g×4パック)
【栄養成分】1食分あたり
 エネルギー75.8kcal 食塩相当量4.3g
【原材料】
[具] 殻付しじみ(青森県十三湖産)
[粉末クラムチャウダーの素] 全粉乳(国内製造)、乳等を主原料とする食品、粉末ポテト、糖類(ぶどう糖、砂糖)、でん粉、食塩、チキンパウダー、オニオンパウダー、昆布エキスパウダー、しじみだし、香辛料、酵母エキス、椎茸パウダー/調味料(アミノ酸等)、カゼインNa、pH調整剤、乳化剤、香料、酸化防止剤(V>E)、(一部に乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)
[あおさ粉] あおさ
保存方法/常温保存
※この商品は製造元の「株式会社小野や」から発送します。
※冷凍商品と同梱できます。
【加工・製造】
 株式会社小野や
 青森県北津軽郡中泊町八幡字八幡56