カット加工費 切っぱなし仕上 ワンサイズ 直線カット アクリル板のカット加工オーダー費用です

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да

  • カット後の余った板(端材)の同梱※サイズ指定不可
  • ご確認ください(1)元板について
  • ご確認ください(2)加工について
  • カット1枚ごとにノコギリ刃で5mmずつ削られます。
  • カット加工の説明をご確認の上ご注文下さい

Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

 カット加工について

カット


当店でアクリル板をお買い上げの際、指定サイズにアクリル板をカットする、「カット加工」をオーダー頂くことができます。
アクリル板カットには専用の道具とコツが必要になるので、使用寸法がお決まりであればサイズが正確なカット加工オーダーがおすすめです。

元板となるアクリル板をお選びいただき、「板」「カット加工」ともにカートに入れます。
カット
元板をカゴに入れる際、欲しいサイズより大きい板をお選びください。
また、カットの際ノコギリの刃の幅分5mmを元板より削りますので、切り出し可能サイズにご注意ください。
カット
カット断面の仕上がりは、3種類お選びいただけます。
カット加工 切りっぱなし仕上げ(カットのみ) ¥162
カット加工 + カンナ仕上げセット(マット仕上げ) ¥324
カット加工 + ミガキ仕上げセット(鏡面仕上げ) ¥756
カット

 オーダー手順

1.カットオーダーサイズの確認
はじめに欲しいサイズのアクリル板サイズを確認します。

Aさんのオーダー例:
アクリル板透明 板厚2mm、カット加工 切りっぱなし仕上げ
200×200mm ×1枚
100×100mm ×2枚
=合計3枚を購入したい(端材不要)
カット

2.必要寸法がとれるサイズの元板を選ぶ
切り出しサイズより大きいサイズのアクリル板をカゴに入れます。
このサイズの場合、300×450mmのアクリル板から3枚を切り出すことが出来るので、
元板となるアクリル板 透明 2mm w横 300 × h 縦 450mmをカゴに入れます。

カット

3.カット加工をカゴに入れる
アクリル板をカートに入れると、ショッピングカート一覧ページにて、
ページ下部、おすすめ商品欄にカット加工 切りっぱなし仕上げへのページリンクが表示されます。
クリックしてカット加工ページに進んでください。
カット

4.カット加工ページに必要枚数を入力
カット加工ページで「注文について」の内容を確認・必要枚数を入力して
商品をカートに入れるへ進んでください。
カット

5.ショッピングカート一覧の確認
内容を確認し、ご注文手続きへ進んでください。
カット
ショッピングカートページにて元板とカット加工の購入内容と、合計金額が表示されます。
(端材が必要な場合はカット板と同梱してお送りいたします。)

6.ストアからの確認ページでカットサイズを入力
「お届け先区分」、必要な枚数分の「カットサイズ」を入力し、注文確認に進むへ進んでください。

カット


7.ご注文内容の詳細を確認し注文を確定
「ストアからの確認」にて入力した内容を確認し、注文を確定してください。
カット
※カット加工のご注文で10件以上ご注文の場合、「商品オプションを設定」でサイズ入力ができないため、
ご要望欄にカットサイズの記載をお願いいたします。

※また、元板1枚から複数のカット加工をご希望の方は、注文履歴の「注文に関する問い合わせ」より下記2点を送信ください。
1.カットサイズ詳細
2.カット図面を添付
ファイル形式はjpg・jpeg・gif・png・pdfが添付できます。(ファイルサイズ:最大25.0 MB)


 カットレイアウトと端材について

この場合、元板から3サイズをカットします。
パネルソーで直線にでカットします。切り落とした後の残り部分が端材となります。
※端材のサイズや形はオーダーにより異なりますので、サイズを指定することは出来ません。

カット

 板取の際の注意点

カットの際、元板から加工用ノコギリの刃幅分5mmが削られますでサイズにご注意下さい。
また、ミリ単位以下もオーダー頂けません。
例:300×450mmの縦サイズを半分にカットした場合、300×225mmを2枚取ることは出来ません。
切り出し可能〇 w横300 h縦220 ×2枚
切り出し不可× w横300 h縦225 ×2枚

カット

例:元板300×450mmから、60×60mmサイズをできるだけ多く切り出したい
切り出し可能〇 w横60 h縦60 数量:24
切り出し不可× w横60 h縦60 数量:42
計算式としては、板サイズ÷(欲しいサイズ+5mm)=切り出し可能枚数 になり、
この場合は、横300mm÷65mm=4 縦450mm÷65mm=6(小数点以下切り捨て)4×6=24枚となります。

カット

原板(1100×1380mm、1100×1400mm、915×1830mm、930×1860mm)からの板取の注意点

原板(1100×1380mm、1100×1400mm、915×1830mm、930×1860mm)は
角が直角になっていない・キズや欠けなどがあるため、まず4辺を各5mm切り落とし直角に整えます。
そのため、原板からのカット加工は
横(W)縦(H)共に−10mmしてから計算をお願いいたします。
例えば…

1100×1380mmの場合、最長カットサイズは横(W)1090mm、縦(H)1370mm
915×1830mmの場合、最長カットサイズは横(W)905mm、縦(H)1820mm
カット
※ご指定頂いた板で必要寸法がとれない場合は、その旨をご連絡差し上げます。曲線や多角形など複雑な形にカットすることはできません。
パネルソーで1直線にカットします。
1度大断ちした後、小断ちにします。ご指定頂いた板で必要寸法がとれない場合は、
その旨をご連絡差し上げます。 お手数ですが、その際には別のサイズをご検討くださいませ。

カット

アクリル板をご指定の寸法にカットしてお届けします。
切っぱなし仕上げにつき、小口にはノコギリの刃の跡が残っています。

【カット加工について】はこちら
https://store.shopping.yahoo.co.jp/a-to-d/b2c3b9a9.html

●カット板3枚をオーダーしたい場合
元板:アクリル板 ×1 
カット加工:(カットサイズ入力)×3
→ 元板 + カット加工をカートヘ入れます

ショップ内にて必要寸法がとれるアクリル板(元板)を選び、カット加工と一緒にカートに入れて下さい。希望カットサイズを切り出します。
切断費用は、ワンサイズ(切り出した四角形の板1枚)あたりの金額です。

※ご注意ください
・直線カットのみの加工です(※R加工、穴あけ、面取り、斜め等不可)
・元板から希望サイズが切り出せるかご確認ください
・カットの際、元板から加工用ノコギリの刃幅分5mmが削られますので
 サイズ計算にご注意下さい
・カット加工のみの購入は出来ません
・板の厚み、カットサイズに関わらず、同じ金額です
・カットサイズは70mm〜で指定して下さい