カチオンV 【樹脂モルタル・中間接着剤・下地処理材・1.4平米セット】(株)マルユウ建材社製品

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
※こちらの商品はゆうパック便にて1セットまで60サイズ、4セットまで80サイズです。※カチオンは、接着の際により強力な下地作りをする為の材料ですので、このカチオン材を用いて、直接石やタイルを貼り付けたりする事は出来ません。予めご了承ください。
※カチオンVのセットの粉体と硬化液でバランスの良い量となっております為、 吸い込みが ある下地の場合でセット内の硬化液を水で薄めてプライマーとしてご使用 になられる時は、硬化液が足りなくなり、粘度が強すぎる事になってはいけませんので、 プライマーとしてご使用になられる硬化液を、ほんの少量にとどめていただくか、別途プライマーをご用意いただきますよう、お願いいたします。
ご使用上の注意
■ 下地の処理(ホコリ、錆、ワックス、油などの除去)は必ず実施して下さい。
■ 吸い込みのある下地は、必ず硬化液を、水の3倍液で薄め、プライマー処理して下さい
■ 塗りつけは出来るだけ均等にして下さい
■ 完全乾燥を確認して、上塗りをして下さい
■ カチオンV塗りつけ後、その上にモルタルを塗布する場合は、塗り厚を充分(3〜4ミリ)にし、養生して下さい。その後樹脂モルタルを塗りつけて下さい■ 新しいH鋼、鉄骨は錆止め、油などを除去してから塗りつけてください
■ 大理石、テラゾーなどの床の場合、ワックスなどがついている場合、中性洗剤で洗い落としてから塗りつけてください
■ 使用後の容器は、速やかに洗浄して下さい

■ 直射日光の当たる場所、風あたりの強い場所の施工は避けてください
■ 冬期5℃以下の場合と施工直後の降雨、降雪が予想される場合は避けてください
■ 滑りやすい下地(ガラス・鉄・タイル等)は、最初薄くしごき、水引加減を見計らい2度塗りをすると、きれいに仕上がります
■塗り厚を増やしたい時は、硅砂#5号か、#6号を少量加えてください 
※カチオンVは鏝を用いて使用する材料です。


※こちらの商品はゆうパック便にて1セットまで60サイズ、4セットまで80サイズです。※カチオンは、接着の際により強力な下地作りをする為の材料ですので、このカチオン材を用いて、直接石やタイルを貼り付けたりする事は出来ません。予めご了承ください。
※カチオンVのセットの粉体と硬化液でバランスの良い量となっております為、 吸い込みが ある下地の場合でセット内の硬化液を水で薄めてプライマーとしてご使用 になられる時は、硬化液が足りなくなり、粘度が強すぎる事になってはいけませんので、 プライマーとしてご使用になられる硬化液を、ほんの少量にとどめていただくか、別途プライマーをご用意いただきますよう、お願いいたします。
ご使用上の注意
■ 下地の処理(ホコリ、錆、ワックス、油などの除去)は必ず実施して下さい。
■ 吸い込みのある下地は、必ず硬化液を、水の3倍液で薄め、プライマー処理して下さい
■ 塗りつけは出来るだけ均等にして下さい
■ 完全乾燥を確認して、上塗りをして下さい
■ カチオンV塗りつけ後、その上にモルタルを塗布する場合は、塗り厚を充分(3〜4ミリ)にし、養生して下さい。その後樹脂モルタルを塗りつけて下さい■ 新しいH鋼、鉄骨は錆止め、油などを除去してから塗りつけてください
■ 大理石、テラゾーなどの床の場合、ワックスなどがついている場合、中性洗剤で洗い落としてから塗りつけてください
■ 使用後の容器は、速やかに洗浄して下さい

■ 直射日光の当たる場所、風あたりの強い場所の施工は避けてください
■ 冬期5℃以下の場合と施工直後の降雨、降雪が予想される場合は避けてください
■ 滑りやすい下地(ガラス・鉄・タイル等)は、最初薄くしごき、水引加減を見計らい2度塗りをすると、きれいに仕上がります
■塗り厚を増やしたい時は、硅砂#5号か、#6号を少量加えてください 
※カチオンVは鏝を用いて使用する材料です。


≪※適合接着下地≫モルタル・コンクリート・鉄・石・タイル・ガラス・合板・塗料(ウレタン・アクリル系)・エポキシ樹脂系塗り床仕上げ材・PC板・スタイロフォーム・ALC・ケイカル板・無機質系床材(カラクリート等)他

≪※不適合接着下地≫FRP・ステンレス・アルミニューム・軟質塩化ビニール・シリコン系被膜・ポリエチレン樹脂・ポリウレタン樹脂・油面など。

使用方法
(1)下地の吸い込みがない場合:鉄・石・タイル・ガラス・無機質系床材など
●粉体と硬化液を容器に入れ、ハンドミキサー等で充分に撹拌する。(※この際絶対に水や他の材料を混入しないでください) 
●硬化液は、混練り後時間経過で、材料がしまってくれば、粘度調整用としても使用してください。※混練りした材料は夏期で、約30分〜45分、冬季で60分〜90分以内に使い切ってください。 
●完全乾燥後、上塗りを施工してください。(2)下地の吸い込みのある場合:モルタル・コンクリート・合板・ALC・PC版など
●硬化液を水で3倍液≪硬化液1:水2≫に薄めプライマーとして下地全面に塗布して下さい。
●同様の要領で作業して下さい。