アドブルー AdBlue 尿素水 20L 三井化学 NOx還元添加剤(尿素SCRシステム搭載ディーゼル車用)

Детали

Доставка по Японии Бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:

三井の高品位尿素水AdBlue〓とは
高品位尿素水「AdBlue〓」

AdBlue〓は、純水に高純度の工業用尿素を溶かして製造する無色・透明の32.5%尿素水溶液です。
無害で安全な製品ですので、取扱いに資格は必要ありません。
AdBlue〓は、ディーゼル車に取り付けられた触媒内部にて排出ガスに対して噴霧され、大気汚染の原因とされている窒素酸化物を窒素と水に分解します。
一説には、「アドブルー " AdBlue〓 "」と言う名前の由来は、「先進」を意味する”Advanced”と「青空」をイメージさせる"Blue"の英単語2つを組み合わせたもので
あると言われています。

高品位尿素水AdBlue〓は、ディーゼルエンジン車の排出ガス中に含まれる窒素酸化物(NOx)を低減する為に用いられる化学品で、JIS規格に適合したものです。
無色・透明・無害で安全ですので取扱資格も必要なく、安心です。
厳しい管理体制の下 製造・管理された国産尿素とイオン交換膜を用いて濾過した純水を原料にしている為、品質が安定しています。
尿素自体は、肥料・保湿用クリーム・接着剤原料・メラミン原料等として使用されています。

JIS規格
JIS規格とは日本工業標準審査会によって定められたものです。三井の高品位尿素水AdBlue〓は、JIS K2247-1の品質規格適合品です。同規格では、尿素SCRシステム
が適正に作動する為の本製品の規格値が定められています。

CO2排出量の削減
尿素SCRシステムと併用する内燃機関は、PMの発生を抑制するため、高温で燃焼する様に設計されています。高温燃焼であることから、燃費は従来型の内燃機関と比
べ改善され、CO2排出量も削減されます。
※AdBlue〓(アドブルー〓 )はドイツ自動車工業会(VDA)の登録商標です。 AdBlue アドブルー 20L

化学式         CH4N2O
化学名         尿素
CAS No.        57-13-6
化審法化学物質     (2)-1732

物性・外観
物理的状態 :液体
色 :無色透明
臭い :本製品は若干アンモニア臭がする場合がある。
比重 :1.09(20℃)
沸点 :103℃(32.5%液体)
溶解度 :水に可溶
凍結開始温度 -11℃
尿素濃度 32.5%

用途
ディーゼルエンジン車の排出ガス中に含まれる窒素酸化物(NOx)還元添加剤

製品規格
【規格項目】
【規格値】
尿素濃度 (%) 31.8〜33.2
密度(20℃) (g/cm3) 1.0870〜1.0930
屈折率(20℃) 1.3814〜1.3843
アルカリ度(NH換算3)(%) ≦0.2
ビウレット(%) ≦0.3
アルデヒド(mg/kg) ≦5
不溶解分(mg/kg) ≦20
リン酸(PO4)(mg/kg) ≦0.5
カルシウム(mg/kg) ≦0.5
鉄(mg/kg) ≦0.5
銅(mg/kg) ≦0.2
亜鉛(mg/kg) ≦0.2
アルミニウム(mg/kg) ≦0.5
クロム(mg/kg) ≦0.2
ニッケル(mg/kg) ≦0.2
マグネシウム(mg/kg) ≦0.5
カリウム(mg/kg) ≦0.5
ナトリウム(mg/kg) ≦0.5

※沖縄・北海道・離島は別途送料かかります。