ヘッドライト クリーナー スチーマー スチーム 黄ばみ除去 溶剤大容量1200ml

Детали

Доставка по Японии Бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:


溶剤1000ml1本

お得な溶剤1000ml2本

商品詳細
商品名ヘッドライト クリーナー スチーマー スチーム 黄ばみ除去 溶剤大容量1200ml

商品説明

大切な愛車のヘッドライト新車時はキレイでカッコいいですが年数経過と共にどうしても黄ばみやくすみが出て来てしまいます。
近年車のヘッドライトはガラス製では無くコスパも良い事からポリカーボネート製になっています。
ポリカーボネートの性質上どうしても黄ばみが出てしまいます。ヘッドライトユニット交換となればかなりの高額になります。
そんなお悩みを解決するこの商品、簡単施工で新車のような輝きに復活します。
施工方法は簡単
1、お車のヘッドライトまわりをマスキングテープにて養生します。
2、ヘッドライトレンズ全体を丁寧にペーパー掛けします。ペーパーの番手を順に上げて行きます。
※この下地処理が仕上がりを左右致しますので丁寧にペーパー掛けを行って下さい。
3、下地処理完了後油分等をきれいに取り除きスチーム本体の電源をONにして下さい。
2分〜3分で蒸気が出ます。隅々まで丁寧に蒸気を当てて下さい。
※液だれしないようご注意下さい。液だれした場合下地処理からやり直しになります。
4施工完了


セット内容■スチーム本体×1:電源100V
■溶剤:1000ml×1※プラス本体に溶剤200ml入っています。
■耐水ペーパー:320番×1:600番×1:1000番×1:2000番×1
■マスキングテープ×1
■ノズル×1
注意事項※本使用前に必ず中身の確認及び動作テストを行って下さい。
※ご使用の際、溶剤を容器に満タンに入れすぎますと圧で噴き出すことが御座いますので十分にご注意下さい。
溶剤の沸点がかなり低く夏場など気温の高い場所でのご使用には十分にご注意をお願い致します。
※本体を直射日光の当たる場所に絶対置かない様に注意して下さい。
溶剤が吹き出し重大な事故につながる可能性が御座いますので注意を払っての作業をお願い致します。
※溶剤は目安として3部〜5部位でお使い下さい。
※作業の際は蒸気を吸わない様必ずマスクとゴーグル等を着用して下さい。
※本商品のご使用による事故、怪我等に付きまして弊社は一切の責任を負いかねますのでご使用の際は十分にご注意をお願い致します。
発送詳細全国一律送料無料
【運送業者】
当社指定の配送業者
※お客様による配送業者の指定は出来ません。
必ずお読みください本商品を使用した事故、間接的に起きた事故全てにおいて一切の責任を負い兼ねます。
本商品のご使用は全てにおいて自己責任にてお願い致します。
カー用品、カスタムパーツ等のお取り付け等に関わる工賃等の補償は一切出来ません。
車種グレードオプションによっては適合不可な場合が御座いますのでお車の情報をよくご確認の上ご購入頂きます様お願い致します。
加工された商品の返品は一切お受けすることが出来ません。
モニター環境により実際の商品の色合い素材感等が異なる場合が御座います。
商品は予告なく仕様変更している場合が御座いますが現物優先とさせて頂きます。
商品の使用有無に関わらず商品の保証(初期不良も含む)商品到着後7日以内にご連絡、お電話もしくはメールにてご連絡頂いた場合のみの対応とさせて頂きます。
商品保証
返品について

商品到着後7日間の保証期間となります。
商品到着後、早目の開封、確認をお願い致します。
商品の発送に付きしましては、検品後、万全を尽くしておりますが、万が一にも初期不良が発生した場合は、商品到着後、7日以内にご連絡をお願い致します。
迅速に対応させていただきます。
初期不良の対応につきましては往復の送料を弊社負担致します。
※商品発送伝票が商品の保証書と代えさせて頂きますので、大切に保管して下さい。
※保障期間内であってもお客様都合によるご返品はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
※加工している場合や使用済み、属品の抜き取り等が判明した場合には、いかなる理由でも返品・交換は出来ません。
※輸入品ですので外箱が凹み等がある場合がありますがご了承ください。

大切な愛車のヘッドライト新車時はキレイでカッコいいですがポリカーボネート製のライトは年数経過と共にどうしても黄ばみやくすみが出て来てしまいます。
施工方法は簡単
1、お車のヘッドライトまわりをマスキングテープにて養生します。
2、ヘッドライトレンズ全体を丁寧にペーパー掛けします。ペーパーの番手を順に上げて行きます。
※この下地処理が仕上がりを左右致しますので丁寧にペーパー掛けを行って下さい。
3、下地処理完了後油分等をきれいに取り除きスチーム本体の電源をONにして下さい。
2分〜3分で蒸気が出ます。隅々まで丁寧に蒸気を当てて下さい。
※液だれしないようご注意下さい。液だれした場合下地処理からやり直しになります。
4施工完了
【仕様】
■スチーム本体×1:電源100V
■溶剤:1000ml×1※プラス本体に溶剤200ml入っています。
■耐水ペーパー:320番×1:600番×1:1000番×1:2000番×1
■マスキングテープ×1
■ノズル×1
■注意事項
※ノズルのカラーが異なる場合が御座います。
※溶剤の沸点が低く容器に入れ過ぎますと噴き出す事が御座いますのでご注意下さい。
※蒸気を吸わない様必ずマスクを着用して下さい。
※PC版にて注意事項を必ずご確認して下さい。