ダイフク まふぐ料理セット 2人前 まふぐ刺身 まふぐちり とらふぐ皮刺 とらふぐ焼ひれ 産地直送 MF-403 ギフト 送料無料

Детали

Доставка по Японии Бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да

  • ※必ずご確認くださいを確認、ご了承の上ご注文下さい

Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
商品説明
名称まふぐ料理セット 2人前
商品内訳・まふぐ刺身(22cmプラ皿):40g×1
・まふぐちり:250g×1
・とらふぐ皮刺:20g×1
・とらふぐ焼ひれ:3g×1
・鍋のつゆ:20g×1
・ぽん酢:15g×5
・もみじおろし:3g×5
原産地 マフグ刺身・ちり:山口県
トラフグ皮刺・焼ひれ(国産養殖)
原材料まふぐ刺身・ちり(山口県)、とらふぐ皮刺・焼ひれ(国産)、鍋のつゆ(醤油(大豆・小麦を含む、国内製造)、砂糖、食塩、魚介エキス/調味料(アミノ酸等))、ぽん酢(しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、醸造酢、発酵調味料、砂糖、橙酢/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素)、もみじおろし(大根(国産)、唐辛子/酒精、モナスカス色素、増粘剤(グァーガム)、pH調整剤、グリシン)
アレルギー物質 小麦、大豆
商品説明文 下関の熟練ふぐ処理師が長年の経験で培った手技で加工調理された2人前のふぐ料理セットです。天然まふぐ刺身の独特な食感・旨味がお楽しみいただけ、炊くほどに旨味あふれるまふぐちりならではの美味しさがご堪能いただけます。添付品のとらふぐ焼ひれは、熱燗に入れるだけでふぐのひれ酒が簡単にお楽しみいただけます。

調理方法
【冷凍庫での解凍時間の目安】刺身5〜6時間、皮刺8〜9時間、ちり10〜11時間
1.刺身・皮刺
備え付けのふぐ用ぽん酢を小皿に入れます。
薬味(刻みネギ・もみじおろし)をお好みで加えます。
本品をつけてお召し上がりください。
2.ふぐちり鍋
水を入れた鍋に火をかけ、昆布・鍋のつゆ等で出しを取ります。
さっと水洗いしたふぐの切り身・あらを入れます。
アクが出ますのでお玉などで取り除きます。
お好みの野菜(白ネギ・白菜・エノキ等)や豆腐等を加えて、煮立てます。
刻みネギ・もみじおろしを入れたぽん酢をつけてお召し上がりください。
3.ふぐ雑炊
ふぐちりの残り汁にご飯(一度水洗いをしてヌメリをとっておく)を入れます。
煮立ったら火を止め、溶き卵を回し入れ、刻みネギを散らします。
ふたをして1〜2分蒸らします。
お好みによりぽん酢又は塩で味をととのえてお召し上がりください。
4.ふぐひれ酒
ご家庭では湯呑を利用し、フタは小皿やアルミホイルを代用。 熱燗(70〜80℃)のお酒(1合)に、焼きひれ1〜2個を入れた湯呑等の中に注ぎフタをして2分まちます。お好みで熱燗のフタを少し開けマッチ・ライター等で火を入れ(5〜6秒)たってからフタをします。飲む前に少し掻き混ぜてからお召し上がりください。
※ひれ酒をつくる時は火傷などに注意しておつくりください。
賞味期限 90日
商品説明
名称まふぐ料理セット 2人前
商品内訳・まふぐ刺身(22cmプラ皿):40g×1
・まふぐちり:250g×1
・とらふぐ皮刺:20g×1
・とらふぐ焼ひれ:3g×1
・鍋のつゆ:20g×1
・ぽん酢:15g×5
・もみじおろし:3g×5
原産地 マフグ刺身・ちり:山口県
トラフグ皮刺・焼ひれ(国産養殖)
原材料まふぐ刺身・ちり(山口県)、とらふぐ皮刺・焼ひれ(国産)、鍋のつゆ(醤油(大豆・小麦を含む、国内製造)、砂糖、食塩、魚介エキス/調味料(アミノ酸等))、ぽん酢(しょうゆ(大豆・小麦を含む、国内製造)、醸造酢、発酵調味料、砂糖、橙酢/アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素)、もみじおろし(大根(国産)、唐辛子/酒精、モナスカス色素、増粘剤(グァーガム)、pH調整剤、グリシン)
アレルギー物質 小麦、大豆
商品説明文 下関の熟練ふぐ処理師が長年の経験で培った手技で加工調理された2人前のふぐ料理セットです。天然まふぐ刺身の独特な食感・旨味がお楽しみいただけ、炊くほどに旨味あふれるまふぐちりならではの美味しさがご堪能いただけます。添付品のとらふぐ焼ひれは、熱燗に入れるだけでふぐのひれ酒が簡単にお楽しみいただけます。

調理方法
【冷凍庫での解凍時間の目安】刺身5〜6時間、皮刺8〜9時間、ちり10〜11時間
1.刺身・皮刺
備え付けのふぐ用ぽん酢を小皿に入れます。
薬味(刻みネギ・もみじおろし)をお好みで加えます。
本品をつけてお召し上がりください。
2.ふぐちり鍋
水を入れた鍋に火をかけ、昆布・鍋のつゆ等で出しを取ります。
さっと水洗いしたふぐの切り身・あらを入れます。
アクが出ますのでお玉などで取り除きます。
お好みの野菜(白ネギ・白菜・エノキ等)や豆腐等を加えて、煮立てます。
刻みネギ・もみじおろしを入れたぽん酢をつけてお召し上がりください。
3.ふぐ雑炊
ふぐちりの残り汁にご飯(一度水洗いをしてヌメリをとっておく)を入れます。
煮立ったら火を止め、溶き卵を回し入れ、刻みネギを散らします。
ふたをして1〜2分蒸らします。
お好みによりぽん酢又は塩で味をととのえてお召し上がりください。
4.ふぐひれ酒
ご家庭では湯呑を利用し、フタは小皿やアルミホイルを代用。 熱燗(70〜80℃)のお酒(1合)に、焼きひれ1〜2個を入れた湯呑等の中に注ぎフタをして2分まちます。お好みで熱燗のフタを少し開けマッチ・ライター等で火を入れ(5〜6秒)たってからフタをします。飲む前に少し掻き混ぜてからお召し上がりください。
※ひれ酒をつくる時は火傷などに注意しておつくりください。
賞味期限 90日
■■■ 必ずご確認ください ■■■
※北海道・沖縄へのお届けは、配送料別途1,100円(税込)を頂戴致します。
※のしをご希望のお客様は、注文時【備考欄】にご記入をお願い致します。(記名不可、短冊外のし)