井堂雅夫 「 古代の里 平城宮の朝 」 木版画 版画 絵画 奈良 平城京 日本の風景 送料無料

Детали

Доставка по Японии Бесплатно
По состоянию:used
В наличии: Да


Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
井堂グリーンともよばれる独特の色づかいで四季折々の美しい風景を描く井堂先生。
心安らぐ木版画の世界をお楽しみいただける一枚です。

画像はお届けする現品を撮影したものです。


【井堂雅夫】

1945年、中国東北部に生まれる
三軌会賞
日動版画グランプリ入賞
日本版画協会入選
1975年以降は公募展に出品せず独自の活動を展開
全国主要都市、アメリカ、中国、スイス、オーストリア、ドイツ、カナダ、フランスにて個展
1992年作品集「日本の四季彩」(NHK出版)
1997年画文集「宮沢賢治・心象の風景」(河出書房新社)
「木版の詩」(京都書院)
「日本の四季彩」(NHK出版)
その他出版物、テレビ出演多数
壁面デザイン
舞台武術
イベントプロデュース
木版画家
染色家
三軌会評議員

《所蔵》
京都府・京都市・岩手県・盛岡市・花巻市・福山市・中国陜西省・イタリアサレルノ市・アメリカバンクーバ市・福井教育委員会・ボストン美術館・ニューヨーク近代美術館長


作家名:井堂雅夫
題名:古代の里 平城宮
技法:木版画
落款:作者鉛筆サイン
限定部数:46/180
画面の寸法:縦26.0×横38.0cm
額縁の外寸法:縦45.7×横57.8×厚み2.2cm
額縁の仕様:コクタン色木製額縁・裏面に吊り金具・ひも付き
重量:約1.7kg
額縁の窓:アクリル
箱:合せ箱
状態:【中古】
1990年制作ですが状態はとても良好です。
額縁は新品に交換済み。 井堂グリーンともよばれる独特の色づかいで四季折々の美しい風景を描く井堂先生。
心安らぐ木版画の世界をお楽しみいただける一枚です。

画像はお届けする現品を撮影したものです。



作家名:井堂雅夫
題名:古代の里 平城宮
技法:木版画
落款:作者鉛筆サイン
限定部数:46/180
画面の寸法:縦26.0×横38.0cm
額縁の外寸法:縦45.7×横57.8×厚み2.2cm
額縁の仕様:コクタン色木製額縁・裏面に吊り金具・ひも付き
重量:約1.7kg
額縁の窓:アクリル
箱:合せ箱
状態:【中古】
1990年制作ですが状態はとても良好です。
額縁は新品に交換済み。