子ども用包丁 グーテ 105mm

Детали

Доставка по Японии Не бесплатно
По состоянию:new
В наличии: Да

  • カラー

Рассчитать

  • Цена (JP¥):
  • Доставка по Японии (JP¥):
  • Общий вес (в граммах):
  • Страна назначения:
刃の構造:両刃 全鋼

両刃 全鋼


こちらの包丁は両刃となっているため、右利き、左利き問わずご使用いただけます。
全鋼の包丁は一種類の鋼でできているため、刃が非常に硬く、永切れするというメリットがありますが、硬さ故
砥ぐのに時間がかかるというデメリットがあります。


〜より永くご愛用いただくために〜


・当商品で使用している鋼材はサビにくい鋼材ではありますが、全くサビないというわけではございませんので、ご使用後は、中性洗剤で洗い、しっかり水気を取っていただき、保管していただく事をお勧めしております。



・このように、ピンホール状にサビる可能性がありますので、保管にはご注意下さい。

・魚や鶏の骨などを切る場合には、骨スキや洋出刃などをお使いください。魚の硬い骨を三徳包丁、牛刀、筋引などで切ったり、叩いたりする事は、刃が欠けたり歪んだりする原因となりますので避けて下さい。

刃欠け 新品

・冷凍ものは、解凍が不十分なまま切りますと大きく刃欠けしたり歪みの原因となりますので、十分に解凍してからお切り下さい。 「ままごとから台所へ」子どもが安全に使える動物イラスト入包丁

お子様が安全に使えるよう角ばってる所を全て丸くし
大きな事故に繋がらないよう紙もスゥーっと切れる刃を付けた
安全包丁となっております。


刃の構造:両刃 全鋼

両刃 全鋼


こちらの包丁は両刃となっているため、右利き、左利き問わずご使用いただけます。
全鋼の包丁は一種類の鋼でできているため、刃が非常に硬く、永切れするというメリットがありますが硬さ故、砥ぐのに時間がかかるというデメリットがあります。


〜より永くご愛用いただくために〜


・当商品で使用している鋼材はサビにくい鋼材ではありますが、全くサビないというわけではございませんので、ご使用後は、中性洗剤で洗い、しっかり水気を取っていただき、保管していただく事をお勧めしております。

ピンホール サビ 包丁

・このように、ピンホール状にサビる可能性がありますので、保管にはご注意下さい。

・魚や鶏の骨などを切る場合には、骨スキや洋出刃などをお使いください。魚の硬い骨を三徳包丁、牛刀、筋引などで切ったり、叩いたりする事は、刃が欠けたり歪んだりする原因となりますので避けて下さい。

刃欠け 新品

・冷凍ものは、解凍が不十分なまま切りますと大きく刃欠けしたり歪みの原因となりますので、十分に解凍してからお切り下さい。



会社概要   

 ■営業時間

営業時間:7:00〜19:00
電話受付:8:00〜19:00
休日:土、日、祝
(WEB、メールは24時間365日受け付けています)

電話番号:0748-22-3066
FAX:0748-24-0022
メールアドレス:pro@sanshodo.info
担当者:廣瀬 騎優(ひろせ きゆう)

〒527-0018
滋賀県東近江市八日市清水2丁目7-5
株式会社 三省堂

■返品

当店スタッフ一同、細心の注意を払ってお客様の元へ
発送しておりますが、もし不備や商品違いなどが
ございましたら、スタッフにご相談下さい。

また、使用後の包丁、名入れした包丁の返品は
誠に申し訳ありませんがお断りさせて頂いております。


■問い合わせ

下記の連絡先にご連絡下さい

 電話番号:0748-22-3066         
 FAX:0748-24-0022
   (電話受付時間 8:00〜19:00)
 
 mail:pro@sanshodo.info
   (24時間365日受け付けておりますが、返信に
  多少お時間がかかる場合もございます。
  お急ぎの方は電話にてお願い致します。)

■支払い方法

・クレジットカード
・代引き
・銀行振り込み


■代引き手数料
  300円(税抜き)
但し、¥10.000以上の商品お買い上げの場合
当社が負担いたします。


■送料

全国一律 500円(税抜き)

¥10.000以上お買い上げで送料無料

但し一部地域は離島、一部地域は除く

詳しくは当社スタッフまで





刃物の説明

産地:岐阜県 関市(関刃物)
分類:子ども用包丁
刃渡り:105mm
鋼材:ステンレス鋼
柄:カラー樹脂柄


子どもが安全にお使いいただける子供用包丁。角ばってる所を全て丸みを持たせています。また、刃も紙がスゥーっと切れる刃を付けております。

「切れない包丁の方が安全なのでは?」

そういったお声を頂くこともありますが、切れない包丁ですと力を入れて切る事になります。そうすると刃が予想だにしていない動きをし、指を落としたりなど大きな事故に繋がります。ですので大きい事故に繋がらない為に刃が付いております。
是非お子様とお料理をするお供にいかがでしょうか。

※従来の包丁に比べて、切れ味の持続力「長切れ性」は短いのでご注意下さい。