送料安い マイクロエース A8163 DD14-305+315 ディーゼル機関車 前方投雪型 2両セット

Auction ends: 05/19/2024 23:54 (Tokyo)
Auction start: 05/15/2024 18:54 (Tokyo)
Bids: 1 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 5*b*b***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 520¥
Auction ID: m1136532204
Automatic Extension Disabled
Item location: 東京都
Seller items: papetmapet1971   ( See All Items )
Seller Rating: +3016 - 12

Current Price

 (~$79)
( ¥12,000 not including tax )

Buyout Price

(~ $112 )
(¥17,000 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
MICROACE DD14形ディーゼル機関車(DD14-305号機+315号機 前方投雪型)2両セット A8163
ブランド:マイクロエース
発売日:2011/07

マイクロエース A8163 DD14-305+315 ディーゼル機関車 前方投雪型 2両セットです。

入手困難品です。


【商品紹介】
マイクロエースの完成品Nゲージ車両、DD14-305+315 前方投雪型 2両セットです。
【商品特徴】

前方投雪型ロータリーヘッド装備(取り外し不可)
ヘッドライト点灯(機関車本体のみ。ロータリーヘッドは点灯しません)
ロータリーウィングのゼブラ模様が無くなった近年の姿を再現。
背向重連を再現できる2両セット。
ロータリーウィングは可動式。
特徴ある側面の手すりを忠実に再現。

【商品編成】
DD14-305(M) + DD14-315
【実車紹介】
DD14は入換用ディーゼル機関車DD13を基に開発されたロータリー式除雪機関車で、300番台は当初製造された0番台の改良型として1966年から1979年にかけて合計で35両登場しました。300番台は0番台と比較して駆動装置の減速比の変更、台車の改良(DT113A→DT113G)、元空気溜めの移設などの相違点があります。機関は1両あたり2台搭載しており、各1台を走行と除雪に使用するほか、2台とも除雪に使用出来ます。この場合には他の機関車による推進が必要です。長らく北海道地区や新潟地区を中心に活躍しましたが、近年は取り扱いの容易な保線用除雪機会の導入が進み、急激にその数を減らしています。

【商品仕様】

スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:ABS樹脂製
モーター:搭載
ヘッドライト:点灯

【付属品】
プラケース
付属品は画像掲載品が全てでございます。
しっかりとご確認の上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

同時梱包は当日もしくは即決で落札した人のみとします。
取り置きは出来ませんのでご了承ください。

送料に利益は加算せず実費で請求します。
複数落札は一つにまとめて配送しますので宜しくお願いします。