TRDバケットシート Loポジ加工済み 表皮張り替え

Auction ends: 06/10/2024 19:07 (Tokyo)
Auction start: 06/03/2024 18:08 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery ( ? )
Auction ID: o1129338316
Automatic Extension Disabled
Item location: 千葉県
Seller items: bj012152jp   ( See All Items )
Seller Rating: +616 - 1

Current Price

 (~$857)
( ¥130,000 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
当時物の後期型TRDバケットシート、表皮張り替えた物になります。
前回までの出品では、表皮の折り返し部分を当時のTRDバケットと同じ仕様にしていましたが
折り返し端末に張り付ける玉ひもが入手できずにそのままの端末処理となっていました。
当時は玉ひも仕様でしたが、廃版後にTRD経由で製作元で張替えしたものは生地を帯状に丸めて
縫い合わせた物を紐代わりに接着した仕様になっており、その仕様に追加工した物になります。
ちなみに前期はゲルコートが白、後期はゲルコートグレーになりますが抜いている型は同一です。

次購入する旧車に使おうと思い張り替えやFRP部の割れ修理と
レール取り付け部のナットネジ山修理と別のレールを付けた時の
不要な穴埋めと70ミリのLoポジ加工を施し保管していたものです。
ベースバケットはグレーのゲルコート仕上げの後期型になります。
裏のTRDステッカーは当時の物で剥がれや割れがあります。
競技専用部品のステッカーは、手持ちの当時物 Unused 品を貼りました。
肩ベルト穴裏側のFRPカバーは、ゲルコートの色が少し違います。
FRP修理とLoポジ加工に1年半、表皮張り替えに半年以上の時間を費やしております。
黒い表皮は比較的簡単に入手出来ますが、黄色の入手は非常に困難で生地メーカーに
無理を言ってロールで製作してもらいました。
元々TRDバケットシートは座点が高くセリカや27に取り付けた場合、サーキット走行で
背丈が170センチ前後の人がヘルメットを被ると屋根にヘルメットがぶつかってしまいます。
また、走行性能を左右する重心も高くなってしまいます。その短所を克服するのが
Loポジ加工になります。ただしボディー側の改造も必要になるので御注意下さい。
シートレールに関しては、ダルマセリカやLB、27は純正レールがボルトオンです。
その他の車種は取り付けたことが無いのでわかりません。
表皮張り替え後 Unused ですが、保管中についた汚れが左の脇腹辺りにあります。
それ以外にも表皮張り替え時についたと思われる汚れや接着剤のはみ出しなど
あります。再生品ですので、神経質な方や New クオリティーを求める方は
入札しないで下さい。写真をよく見てNC,NRでお願いします。


発送は佐川急便ラージサイズの着払いになります。
直接の受け渡しも可能です。
入札に関しては、落札後24時間以内に支払いができ、受け取り後24時間以内に
受け取り連絡ができる方のみ入札をお願いします。
新規の方、悪い評価がある方は入札を取り消す場合があります。