【送料無料】美品 ガロ[シングルス/ガロ SINGLE GARO] 2枚組 全25曲 1999年CD発売 大野真澄 堀内護 日高富明 全A/B面収録 「公園通り」

Auction ends: 06/17/2024 20:37 (Tokyo)
Auction start: 06/10/2024 20:37 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: m1100221130
Automatic Extension Disabled
Item location: 沖縄県
Seller items: prine38   ( See All Items )
Seller Rating: +1227 - 2

Buyout Price

(~ $26 )
(¥4,000 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
【送料無料】美品 ガロ[シングルス/ガロ SINGLE GARO]2枚組 全25曲 1999年CD発売 大野真澄 堀内護 日高富明 「たんぽぽ~さいごの手紙」全A/B面収録
 
 
【送料無料】で1971年から1977年まで活躍した3人組フォーク・グループ《ガロ=GARO》の全シングル12枚の全てのA/B面とプロモーションオンリーで発表となった「公園通り」を含む全25曲収録のBEST盤CD2枚組を出品致します。歌詞カードは(東芝EMIシリーズに沿って)それぞれのレコード・シングル盤のジャケット表紙のCDサイズ(画像7/8)が収録されています。レンタル落ち商品ではありません。2回のみの視聴で美品です。
 
●[シングルス/ガロ SINGLE GARO] 2枚組 全25曲 TOCT-24270-71 1999年CD発売
  *詳しい曲名は、画像5/6をご覧下さい。
 
尚、このCDに収録されている各曲のテイクの説明は、2020年に閉店された<えとせとらレコード>様のサイトに非常に詳しく記載が御座います。長年にわたり蓄積されたデータを世に残された功績に心から感謝致します。
   ⇒  http://www.etcrec.co.jp/garo/singles.htm
 
 
 以下あくまでもCD情報ではなく(GS好きな私の)独り言です・・・
 
 ガロの残した楽曲は本CD2枚を聴けばいかに洗練された都会的なジャンルの先駆けだったかが判ります。後にアルファ・ミュージックを設立する村井邦彦氏がユーミン、ハイファイセットに先駆けて創り出したそれまでの<反戦フォーク>や<四畳半フォーク>に対する<ニューミュージック>の先陣として白羽の矢を立て、それが1970年代前半の世相や音楽環境と彼等を取り巻く「大人たちの思惑」中で試行錯誤して行くのが1枚1枚のシングルや発表される度に激変するアルバムの中に反映されていました。今では死語となった<商業ロック><商業フォーク>(=前者の代表がPYG,後者の代表がGAROと認識していました)、という立ち位置を与え(?)られ<すぎやまこういち-村井邦彦-山上路夫>というGSタイガースの作家布陣のもと、プロダクションは<田辺エージェンシー>に所属し、グループの名付け親は元タイガースの中井マネージャー。
 
  ・・・とくれば深夜ラジオやジョイント・コンサート中心に若者の心をつかんだサブカルチャーとして台頭したフォークやロックとは正反対の『GSの夢よもう一度』的な路線になるのも必然だったのかも知れません。中津川フォークジャンボリーでCSN&Yのコピーを披露していたGAROがあっという間に紫の光るスーツを着て、胸に花を挿してお茶の間~紅白まで駆け上ってしまったのをURC系やCBS-SONY系のフォークシンガーを好んで聞いていた当時の少年たちはどんな風に感じていたのでしょうか。同じ3人編成のフォーク・グループが歌う「君の誕生日」と「22才の別れ」は同時代の同じシチュエーションを歌った曲なのに二つの曲はとっても遠いところにあるような気がします。しかしそんな<商業ロック/フォーク>という言葉自体も<76年のつま恋>以降ほとんど耳にすることがなくなり日本のフォーク&ロックは巨大な音楽産業へと成長し始めました。GAROも残念ながら丁度この時期に活動を休止し、解散しています。ちなみに1972年初頭に録音された2枚目のアルバム[GARO 2]のレコーディング・メンバーには、G/井上堯之、Key/大野克夫、B/岸部修三、Dr/原田祐臣という当時のPYGの豪華メンバーが全面参加しています。この時期、まだPYGは<井上バンド>になっておらず、ある意味このアルバムは<GARO with PYG>と言える歴史盤かも知れません。結果的に彼らの自作曲が1曲も収録されなかったこのアルバムはオリコン1位を獲得し、16万枚の売り上げとなったそうです。(上記サイト情報より)
 
P.S「一枚の楽譜」はもう少し早くテンプターズに渡っていればショーケン&ヨッチンのWヴォーカルで大ヒットしていたのになぁ…
 
在庫整理で出品致します。大切にしまってありましたが、盤面は奇麗ですが、保管期間は長かったので右端に色褪せ(画像1)が散見されます。神経質な方はご遠慮下さい。ノークレームノーリターンでお願い致します。迅速な発送を心がけます。
 
 
他にも音楽CD・DVDを中心に色々と出品しています

Other similar products