最終値下げ リップスライム最高ヒット 『TOKYO CLASSIC』(トウキョウクラシック) RIP SLYME ONE 楽園ベイベー FUNKASTIC

Auction ends: 06/04/2024 22:58 (Tokyo)
Auction start: 06/03/2024 22:58 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: o334628590
Automatic Extension Enabled
Item location: 大阪府
Seller items: mat104rin   ( See All Items )
Seller Rating: +3107 - 14

Current Price

 (~$0)
( ¥138 not including tax )

Buyout Price

(~ $0 )
(¥139 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
※ Used 品ですので、ご理解のある方ご購入ください。

  1. -Introduction-CHIKEN-featuring Breakestra-
    (作曲:Alfred Janes Ellis )
    インストゥルメンタル曲。Breakestraが参加している。
  2. By the Way
    (作詞・作曲:RIP SLYME)
    後に砂原良徳によってリミックスされている。
  3. Tokyo Classic
    (作詞・作曲:RIP SLYME)
    表題曲。
  4. 楽園ベイベー (Album version)
    (作詞・作曲:RIP SLYME)
    5thシングルのアルバムバージョン。
  5. Case1.STAND PLAY
    (作詞・作曲:PES)
    PESのソロ曲。
  6. Case2.MANNISH BOY(続 zeekのテーマ)
    (作詞・作曲:Ellas McDaniel / Muddy Waters / Melvin London)
    RYO-Zのソロ曲。ちなみに、「zeek」とはRYO-Zの別名である。
  7. FUNKASTIC
    (作詞:RYO-Z,ILMARI,PES,SU 作曲:DJ FUMIYA)
    4thシングル。
  8. 奇跡の森-featuring Hirotaka Mori-
    (作詞:RIP SLYME / Hirotaka Mori 作曲:PES / Hirotaka Mori)
    森広隆との合作。後に発売されたシングル「JOINT」にリミックスバージョンの「奇跡の森 (featuring Hirotaka Mori) (K・U・D・O Remix) 」が収録されている。
  9. Case3.スーマンシップDEモッコリ
    (作詞・作曲:SU)
    SUのソロ曲。
  10. Case4.Bring your style(夜の森)
    (作詞・作曲:ILMARI)
    ILMARIのソロ曲。
  11. One
    (作詞:RYO-Z,ILMARI,PES,SU 作曲:PES)
    3rdシングル。
  12. バンザイ
    (作詞・作曲:RIP SLYME)
  13. 花火
    (作詞・作曲:RIP SLYME)
    演奏時間がRIP SLYMEとしては最長の7分強にも及ぶ。また、Dragon Ash降谷建志ベースで参加している。
  14. FUNKASTIC (Breakestra Version) -featuring Breakestra-
    (作詞:RYO-Z,ILMARI,PES,SU 作曲:DJ FUMIYA)
    「FUNKASTIC」のリミックスバージョン。Breakestraが参加している。

収録された
シングル3曲が全て20万枚を超えるヒットを記録したこともあり、オリコンアルバムチャートで自身初となる1位を3週にわたり獲得。

オリコンの累計売上は100万枚に届かなかったが、日本レコード協会からは100万枚出荷となるミリオン認定を受けるなど、RIP SLYMEの売り上げとしては最高を記録している。