取付部品付属 ローバーミニ HKS / VALTAIN ヴァルタン センター出しマフラー オールステンレスマフラー 車検対応品 JMSA クラシックミニ

Auction ends: 05/23/2024 22:41 (Tokyo)
Auction start: 05/17/2024 02:17 (Tokyo)
Bids: 34 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 9*f*b***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 3470¥
Auction ID: h1136730429
Automatic Extension Enabled
Item location: 京都府
Seller items: takeoku161116   ( See All Items )
Seller Rating: +1165 - 8

Current Price

 (~$236)
( ¥35,800 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
VALTAIN / HKS センター出しオールステンレスマフラーです。


商品の詳細な仕様は販売元の公式サイトをご参照ください。
JMSA オフィシャルWebサイト | パーツ VALTAIN マフラーオールステンレスセンター (j-msa.com)


前方はステンレス地に艶消し塗装仕上げ 後方はポリッシュ仕上げです。

New 時 塗装部分は黒色ですが 装着して数時間経過すると 熱により灰色に変化する仕様の様です。

車検対応品です。純正マフラー比で 少々パワーアップするそうです。


四輪用の社外マフラーはあまり手にしたことは無いのですが 改めて持ってみると ずっしりと重いです。

テール部分以外は厚手の仕様なのかなと思います。

大型二輪だと立ちごけで パイプやサイレンサー部が凹んだりするぐらい薄いのですが これならきつく当てても凹んだり割れたりはしなさそうな印象です。


HKSのプレートから後方に向け浅い線キズが1本あります。取り外しの際に作業台と接触したそうです。

爪が辛うじて引っかかるかどうかのキズです。頑張ってステンレス研磨剤で磨けば無くなるかな?と感じます。


拭き掃除は済ませていますが 磨きはしていません。

走行時の飛び石による細かなキズやクスミ 落とし切れない汚れ 付着したワックス・コーティング剤などの焼き付き 熱変色などある商品です。

塗膜のハガレもあります。
(当初は出品は考えておりませんでした。塗膜の下の状態に興味があったため 私がキッチン用スポンジの硬い面で擦りました。 耐熱塗料で塗装してたり磨いたりした後 数年前からミニを購入すると言いいつつ実行しない友人に決定打として差し上げようと思っておりました。ご了承ください。) 


可能でしたら 磨いたり塗装したりして 仕上げてから装着して頂けると嬉しいです。

車両の年式や状態によっては 装着時に加工が必要になる可能性もあるかと思います。

付属品

・HKS強化マフラーガスケット 1    取り外して頂くまで 排気漏れはありませんでしたが 必要に応じて New をご用意ください。

・HKS強化マフラーハンガー 3     ゴムの硬化・欠損・ヒビは無さそうです。そのまま使用出来そうです。

・HKSマフラー用ブラケット 1       塗膜のハガレがあります。割れ・ヒビ・変形など無さそうです。必要に応じて塗装して下さい。

・ボルト ナット ワッシャー             サビや汚れがあります。必要に応じて New をご用意ください。


取り付け時に必要なパーツは揃っていると思いますが もし ワッシャーなど不足分がありましたら ホームセンター等でご購入をお願い致します。



先日 私の所有する 00年 ローバーミニ クーパー MT車より取り外して頂きました。


テールパイプから中を見ると入り口からの光が見えます。

いわゆる直管と言うのか ストレート構造の様です。

その割には静かに感じるのは タイコの効果なのでしょうか。

アイドリング時は比較的 排気音は静かで 低めの音質 OHVエンジンからのメカニカルノイズが勝っている印象です。

山道などでアクセルを踏み込んでエンジンが3000回転を超えた辺りから なかなか勇ましい音となります。同乗者との会話は少し声を張る感じです。

車両は譲り受けた時点で HKS製エアクリーナー(毒キノコ) オカダプロジェクト製 点火チューニングパーツ デルタ製アース付きプラグケーブル取り付け 排気系をはじめ各部アーシング処理がなされておりました。

その影響なのか 普段 通勤や買い物などで乗車する際は2000回転程度でも トルクが余っている印象でした。

ちなみに平均燃費は14km/l程度でした。


乗せられている感より操っている感を強く感じます。

積極的な運転が好きな方に向いていると思います。


吸気音が同乗者に不評だったので 昨年 純正エアクリーナーに戻しましたが 燃費やトルク感の変化は無いように思います。


自動車整備工場にて 先日 取り外して頂いた部品です。


私の車両の内外装のリフレッシュを依頼しているのですが 輸入部品が高騰し 予算を超えそうなので 作業費用捻出の為 出品させて頂きます。


車両自体は新車で購入した先代オーナーと直接譲り受けた私とで ツーオーナー車になります。 

自動車整備工場に預けた時の走行距離は約46700kmです。

前オーナーは関東在住で私の知人です。

かなりの車好きで ミニはサードカーでした。

こちらのマフラーは7年程前 走行距離約19000km手前の時に東京の専門店にて取り付けられたと聞いています。

先代オーナーも私も車両は屋内車庫に保管していますので 状態は良いと思います。



大きい商品ですので 緩衝材で包んで 繋ぎ合せた段ボール箱に入れるか 段ボール紙を巻く感じの不細工な梱包になるかと思います。

このところ送料が高騰していますが なるべく安価に発送できるよう なるべく小さく破損し難い様に梱包をして クロネコヤマトさんの営業所に持ち込む予定です。

梱包や持ち込みに時間を要しそうですので 最初のご入札を頂いた時点で梱包を始める予定です。

梱包後は ご質問の内容によってはお答えできないこともあるかと思います。ご了承ください。


ミニを大切にしていらっしゃる方のお手元に届けばと考えています。




このような商品ですが 必要として下さる方おられましたら NC NRにて ご検討のほどよろしくお願いいたします。





(2024年 5月 22日 0時 11分 追加)
国内製造品 日本製です。

永く使用できる丈夫な良い商品だと思います。

ヴァルタン製品の販売元 JMSAオフィシャルサイトの品番NA001をご参照ください。

ミニを預けている整備工場で 同じ商品の段ボール箱と梱包材を頂きましたので そちらを発送可能サイズに加工して梱包しました。
箱に少し汚れがあります。ご了承ください。

ご入札頂いた皆様 ありがとうございます。

クロネコさんの営業日などにもよるかと思いますが 商品は ご決済完了の次の日に営業所に持ち込めたらと考えております。

どうぞよろしくお願い致します。





(2024年 5月 22日 11時 25分 追加)
発送方法に 手渡しを追加しました。


商品は 梱包して京都市中京区の自宅にて保管しています。

市営地下鉄烏丸御池駅や京都国際マンガミュージアムから数分の所です。


梱包後の商品は 長さ145cm程 三辺の合計190cm少々の大きさです。

手渡しをご希望の方は 積載可能な車両でお越しください。

Other similar products