【希少】TOKAI SS60 ラージヘッド 1982年 美品

Auction ends: 06/06/2024 23:06 (Tokyo)
Auction start: 06/05/2024 23:06 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 2810¥
Auction ID: t1135327676
Automatic Extension Enabled
Item location: 埼玉県
Seller items: nicd_jp   ( See All Items )
Seller Rating: +532 - 0

Current Price

 (~$1,197)
( ¥180,000 not including tax )

Buyout Price

(~ $1,597 )
(¥240,000 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:

年々球数が減っているTOKAIのSS60です。 1982〜84年の2年間に僅かに生産されたモデルで
こちらの品は1982年製、スパロゴからトラロゴ
に変更された初期の物です。


ラージヘッドは1ピースで切り出すと大きな材から
切り出す必要がありコストが掛かるため当時6万円
という価格設定に抑えるため大変されたのでしょう。
SSシリーズとする事でトレモロユニットを
ダイキャスト一体型にグレードダウン、PUは
EスタンプとUスタンプの中間のMk.Ⅱというモデル
を追加設定してコストカットした様です。


当方にてFINAL PROSPEC刻印のスチールブロック
のユニット、EスタンプPUに換装しています。


67モデルというニッチさと価格を上げると売れない
懸念を妥協しなかったら間違いなくこのスペックに
なっていたはずです。
(元パーツはありませんのでオリジナルに戻したい
場合はオークションでお求め下さい)



ご存知の通り、TOKAIは1985年の民事再生に向かい
質を落として行きました。始まりは1983年からです。
塗装、インレイ(LSシリーズ)、材と、徐々に悪く
なって行ったのですが本機はその前の経営に懸念が
無かった頃のプロダクトです。


特にヘッド形状や厚みの再現度は高くFJの67モデル
とは比較にならない完成度です。


トラロゴも67モデルならば寧ろ正しい再現度と言えます。


64モデルはTSTになると塗装が厚くなりますが
こちらは82年製なのでスパロゴのSPRINGY
SOUND'64と同じ質感の薄さで木地に食い込む
経年変化を感じられます。
ラッカーよりも薄いポリ塗装が経年劣化した状態は
この時期のTOKAIならではの質感でしょう。
ギター本体の塗装は抱えた時の質感に大きく影響する
要素だと思います。





ネックはとにかく素晴らしく生でラウドに鳴ります。
反り、捩れは感じません。
フレットは片減りも殆ど無く、7〜8割残っています。


ネック裏は角度を変えるとキラキラと控えめな
バーズアイが出ています。


ボディは小さなキズ、打コンがちょこちょことあり
ますが致命的な大きな物はありません。






2から始まるシリアルなので1982年製と
判断しました。
その他改造はしておりませんが Used 購入の素人判断
につき保証は致しかねます。
状態劣化、パーツ抜き取り交換などの恐れがあるの
で如何なる理由でも返品は承れません。
予めご了承ください。

トラスロッドは必要がないため回していませんが
購入した楽器店では余裕は充分ありとの事でした。
(時期は2023年、購入価格は24万円です)


その他ガリなども感じませんが万一の場合は接点
復活剤でメンテナンスください。
重量は家庭用デジタル秤で3.39キロとビンテージ並です。


アマチュアの演奏には充分なコンディションと思います
が演奏スタイルやお好みで調整が必要な場合もあります
落札者様にてご対応をお願いします。



最近、受取り連絡をしない方が複数居られます。
本品は受取り後24時間以内に受取り入力が出来る方
のみご入札ください。


画像には有りませんがFJのトレモロアームが付属します

汎用のソフトケースと楽器用ダンボールで梱包します。
(段ボールはリサイクルです)


丁度今、ビンテージのストラト専門店で同じ仕様の
本家が198万円で販売されていますので検索して
見てください。雰囲気は非常に近いと思います。
本機のカラーはTOKAIではメタリックレッドですが
FENDERで言うキャンディアップルレッドです。


最終画像は比較用のビンテージの物です。
再現度はかなり高いと思います。


バックパネルは欠品です。アームはFJの物があるので
同梱させていただきます。


※個人の趣味の品を出品しています。
状態の説明は個人の感想ベースです。
年代や仕様について正確性を保証するものではありません
お店の様な対応を求める方は入札をお控え下さい。

※落札者都合のキャンセルが多い方、
評価コメントで乱暴な書き込みをされている方は
お取引したく無いので入札されても当方の独断で
削除することがあります。

※悪い評価が多い方でも、入札前後や落札後に
コメントいただけましたら当方も安心しますので
スムーズにお取引いただける限り歓迎します。

※落札後24時間以内のご決済をお願いします。
不可能な場合は先に質問欄でご連絡いただくよう
お願いします。(日数によって応相談)





recommended by seller