名器!美品!【高性能アッテネーター Ex-pro / DM-X】

Auction ends: 06/16/2024 20:20 (Tokyo)
Auction start: 06/09/2024 23:20 (Tokyo)
Bids: 1 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder: 4*d*4***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: g1136797151
Automatic Extension Enabled
Item location: 京都府
Seller items: yasuimo   ( See All Items )
Seller Rating: +1010 - 1

Current Price

 (~$230)
( ¥35,000 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
プロの間でも評価が高いトランス式アッテネーター【Ex-pro / DM-X】です。

余り使用することなく保管していました。

写真のとおり、本体上部に傷があります。付属品などはありません。

主観的ですが美品の部類だと思います。


(詳細)

アンプヘッドとスピーカーの間に接続して、音質を変えずに音量を下げるトランス式アッテネーター。
100Wアンプを0.01Wまでパワーダウンさせることができるので、ライブハウスやスタジオ以外でも大型アンプが使用可能。

■トランス式アッテネーター
■定格入力:100W
■アンプ摘合インピーダンス:4~16Ω 
■スピーカー摘合インピーダンス:4~16Ω
■減衰量:100%(100W)・90%(91W)・80%(64W)・70%(49W)・55%(30W)・
 40%(16W)・20%(4W)・5%(0.25W)・1%(0.01W)
 ※( )内は100Wアンプ使用時の出力
■入力:フォーンジャック×1 
■スピ-カー出力端子:フォーンジャック×2
■ヘッドフォン/ライン出力端子:フォーンジャック×1
■寸法、重量:194W x 127H x 218D mm、4.1kg

~メーカーサイトの解説より~
アッテネーターの必要性
■真空管式ギターアンプの歪みはプリ部とパワー部の双方で作られますが、音量を下げるとパワー部の歪みがなくなり、線の細い痩せたサウンドになってしまいます。パワー部の歪みとは主に真空管の過入力と、トランスの磁気飽和により発生し、その歪みこそがダイナミックでパワフルなオーバードライブ・サウンドの原点とされています。そのパワー部で歪んだ出力をそのままスピーカーに送り込めば、当然大音量になるため、場所によってはスピーカーの直前で音量を減衰させるアッテネーターが必要となります。このDM-Xでは100Wアンプを0.01Wまでパワーダウンさせることができます。ヘッドフォン使用も可能です。又、スピーカーの直前で減衰させるため、アンプのノイズも低減されます。



Used 品になりますので、NC NRでお願い致します。