≪茶道具≫ 暁窯 【岡田暁山】『模中興名物 金華山 瀬戸 広澤 茶入』在印 桐共箱 仕服(萌黄地撫子紋裏萌黄) 真作 遠州

Auction ends: 05/26/2024 21:14 (Tokyo)
Auction start: 05/19/2024 09:04 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: n1136995150
Automatic Extension Enabled
Item location: 香川県
Seller items: kaohima2015   ( See All Items )
Seller Rating: +2820 - 6

Current Price

 (~$30)
( ¥4,600 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
≪発送方法≫
運送会社は佐川急便を利用いたします。
香川県からの発送となります。

●送料…全国一律 620円 (北海道・沖縄県・離島を除く)
北海道・沖縄県…1,200円

●離島は別途料金がかかり高額になるため入札時に質問欄にてメッセージをいただければ、ゆうパックおてがる版などを追加し対応させていただきます。
落札後は、ゆうパックおてがる版など二次元バーコードを使用する安価の送料での発送方法への追加及び変更が出来ないため、お手数ではございますが、落札前に御連絡いただけますよう宜しくお願いいたします。

【八代 岡田暁山】
1948年 (昭和23年)~
粟田口青蓮院の御用を努め「暁山」の銘を賜った岡田家に生まれる。
京都にて、七代目暁山の技法と母親(岡田華渓)の茜窯から受ける茶陶意匠の影響を併せて学び、独自の路線を歩む。
平成10年、八代岡田暁山を襲名。

◎サイズ
高さ約7.8㎝ 幅約6㎝

◎桐共箱・仕服(萌黄地撫子紋裏萌黄)。

◎状態
目立つイタミは無く良い状態です。

◎真作保証いたします。

◎返品は商品到着後1週間以内に限らせていただきます。

◎宜しくお願いいたします。