トヨタの段取り/OJTソリューション

Item info

Shipping in Japan Not Free
Item condition:new
Availability: Yes


Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
宅配受取について
本屋さんで商品を受け取りたい方は、こちらからご注文ください

内容情報
トヨタは「約1分間に1台のペースで車を生産している」と紹介されることがあります。
 こうした高い生産性を可能にしているのが、「トヨタ生産方式」に代表されるような、トヨタが長年培ってきた現場の生産システムです。
 「トヨタみたいな大企業だから、約1分間に1台のペースで車をつくれるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうした生産システムを支えて、実際に現場でモノをつくっているのは、現場で働く従業員たちの知恵なのです。
 また、トヨタの特徴を表す言葉として「ジャスト・イン・タイム」がありますが、かんたんに言えば、「市場で売れるスピードでつくる」ということです。それを可能にするために、部品の仕入れから販売までのリードタイム(工程に着手してからすべての工程が完成するまでの所要期間)を最短化することがトヨタの自動車づくりに課されてきたミッションであり、同社の強みのひとつといえます。
 これらのベースとなっているのもまた、現場の従業員が長年培ってきた知恵であり、彼らが現場で実践してきた「段取り力」なのです。

 このように仕事の生産性を上げるには「段取りをする力」が欠かせません。
 しかし、ここで言う段取り力とは、ただ単に早く仕事を終わらせることにとどまりません。仕事のスピードを上げると同時に、仕事の質を維持しながらより高い成果をあげる、そのためのノウハウです。
 特に安全性が求められる自動車の生産では、当たり前ですがスピードを優先して「品質を落とす」という選択肢はありません。
 仕事のスピードが速くなっても、売上などの成果に結びつかなければ意味がないのです。

 トヨタで実践されている段取り力は、トヨタでしか通用しないノウハウではありません。生産現場にかぎらず、オフィスワークやクリエイティブな仕事、さらには家庭生活など、何らかの段取りが必要な場面であれば、トヨタの段取りはさまざまなシーンで応用が利くはずです。
 ぜひ、みなさんの職場でもトヨタの段取りを取り入れて、これまでよりもスピード感のある仕事、そして質の高い仕事を実現してください。



出版社名:KADOKAWA
著者名:OJTソリューションズ
発行年月:2015年10月
キーワード:トヨタ ノ ダンドリ*PLANNING AND ARRANGEMENTS THE TOYOTA WAY、オージェイティー ソリューションズ