流線の彼方 THE TOYOTA2000GT ドキュメントリー1965−1970/高木英匡,山崎進一,三田部力,関矢研一(監督),サリ

Item info

Shipping in Japan Free
Item condition:used
Availability: Yes


Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
高木英匡山崎進一三田部力関矢研一(監督)サリー久保田(音楽)
販売会社/発売会社:キングレコード(株)(キングレコード(株))
発売年月日:2010/02/10
JAN:4988003998417
メディア形式:DVD
規格品番:KIBF730
東京タワー、東海道新幹線、大阪万博などと並び、高度経済成長期における日本の躍進を象徴するアイテムの一つとなっているトヨタ2000GTはいかにして誕生したのか?/昭和40年、日本のモーターリゼーションの発展途上期において、自社の技術を国内外にアピールすべく、ヤマハ発電機とトヨタ自動車が共同開発したハンドメイドの高性能スポーツカー、トヨタ2000GT。日本で初めてDOHC直列6気筒エンジン&4輪ディスクブレーキを搭載、奇跡的とも言える美しいデザインで、国産車で唯一、世界のスーパーカーたちにその存在で対抗した日本車の最高峰。その栄光に彩られた伝説に迫る映像作品が、長編ドキュメンタリー映画として完成した。同時開発に携わった関係者の貴重なインタビューを中心に、レースシーンで活躍したドライバー、トヨタ2000GTに魅了された人々の証言をもとに当時の記録映像、ニュースフッテージ、スチールを交えて構成。数々の国際記録と世界記録を樹立した昭和41年のスピードトライアル映像、“耐久のトヨタ”を広く知らしめた数々のレース映像、さらにはシェルビーコブラ、シェルビーマスタングなどの名車を生み出し、国際モータースポーツの殿堂入りも果たした伝説のドライバー&デザイナー、キャロル・シェルビーが率いたアメリカSCCAレースの貴重な映像など、クルマファン垂涎の映像を多数収録。発売当時の販売価格は238万円、生産終了となった昭和45年までの間にわずか337台しか世に出なかった憧れのスーパースポーツカーの軌跡がついに明かされる!