セメダイン メタルロック 金属用高強度接着剤 NET.25gセット 化学反応形二液アクリル樹脂系接着剤 AY-123

Item info

Shipping in Japan Not Free
Item condition:new
Availability: Yes

  • お届けエリアについて

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
金属同士の高強度接着ならメタルロック!

■ネジ・リベット・溶接に代わる構造物接合に
■平鋼・角パイプ鋼、アングル鋼、Cチャンの接着、金属部品の接着、補修。

特長
チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)によく接着します。

※プラスチックや塗装金属には接着しにくいものがあります。
※材料の種類、使用条件により接着強さは異なります。
※接着できないもの:ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂
※飲食物が直接触れる部分や高級品には使用しないでください。
※衣服につくと取れないので注意してください。

使用方法
A剤、B剤を等量混合し、均一に塗り、すぐに貼り合わせる。
約5分で動かなくなり、約1時間で実用強度に達します。

品質表示/種類:化学反応形接着剤、成分:変性アクリル樹脂(100%)
正味量:25g

温度別接着時間の目安
混合から接着終了まで:夏(30℃)2分以内、春・秋(23℃)3分以内、冬(5℃)10分以内
必要な静置(固定)時間:夏(30℃)15分以上、春・秋(23℃)30分以上、冬(5℃)60分以上
実用強度に到達する時間:約夏(30℃)30分以上、春・秋(23℃)約1時間以上、冬(5℃)約3時間以上

※貼り合わせ部が硬化しても、はみ出し部(空気に接した部分)はしばらくベタつきが残ります。
※体質によってかぶれることがありますので、ゴム手袋を着用し、皮フへの付着を防いでください。
※ノズルは予め吐出口が開いていますので、ノズルはカットしないでお使いください。
※A剤とB剤が接触すると反応しますのでチューブの蓋をA剤とB剤で逆にしないよう注意してください。
※使用後はキャップをしっかり締め、光の当たらない涼しい場所に保管してください。 金属同士の高強度接着ならメタルロック!

■ネジ・リベット・溶接に代わる構造物接合に
■平鋼・角パイプ鋼、アングル鋼、Cチャンの接着、金属部品の接着、補修。

特長
チタン、ステンレス、アルミニウム、鉄、銅、真鍮、亜鉛メッキ鋼などの金属、炭素繊維(CFRP)によく接着します。

※プラスチックや塗装金属には接着しにくいものがあります。
※材料の種類、使用条件により接着強さは異なります。
※接着できないもの:ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂
※飲食物が直接触れる部分や高級品には使用しないでください。
※衣服につくと取れないので注意してください。

使用方法
A剤、B剤を等量混合し、均一に塗り、すぐに貼り合わせる。
約5分で動かなくなり、約1時間で実用強度に達します。

品質表示/種類:化学反応形接着剤、成分:変性アクリル樹脂(100%)
正味量:25g

温度別接着時間の目安
混合から接着終了まで:夏(30℃)2分以内、春・秋(23℃)3分以内、冬(5℃)10分以内
必要な静置(固定)時間:夏(30℃)15分以上、春・秋(23℃)30分以上、冬(5℃)60分以上
実用強度に到達する時間:約夏(30℃)30分以上、春・秋(23℃)約1時間以上、冬(5℃)約3時間以上

※貼り合わせ部が硬化しても、はみ出し部(空気に接した部分)はしばらくベタつきが残ります。
※体質によってかぶれることがありますので、ゴム手袋を着用し、皮フへの付着を防いでください。
※ノズルは予め吐出口が開いていますので、ノズルはカットしないでお使いください。
※A剤とB剤が接触すると反応しますのでチューブの蓋をA剤とB剤で逆にしないよう注意してください。
※使用後はキャップをしっかり締め、光の当たらない涼しい場所に保管してください。